リンパとリンパケア

2023/02/16
皆さんこんにちは
健康堂久我山院の笹倉です

今回はリンパとリンパケアについてお話します

 まずはリンパについてお話しますと、簡単に言えば体内を循環する体液の仕組みのひとつです。
体内を循環する体液に血液もありますが、こちらは心臓のポンプ作用で体内を循環します。しかしリンパ事態に運動性はなく、血液や筋肉を動かすことで流れていきます
そのため運動不足や生活習慣の乱れ、ストレスなどの影響を受けやすく少しの事で滞ってしまいがちです。
また、リンパ管は非常に細く血液に比べるとゆっくりのスピードでしか進めないのも滞る原因の1つです

 そんなリンパの詰まりを放置するとどうなるのか……

その1.
「老廃物や毒素を体外に排出が難しくなり体内に残ってしまう」
→体に不要なものが残り続けることで便秘、肩こり、不眠、肌荒れなどの原因になります

その2.
「不要な水分が溜まり、むくみの原因に」
→余計な水分が体内に残っているとむくみの原因になります。むくみが発生すると体を冷やしてしまうため体調不良を起こしやすくします。

その3.
「脳が栄養不足と錯覚して肥満のきっかけになる」
老廃物や毒素が溜まると体は効率よくエネルギーを使うことができなくなります。そうすると「エネルギー不足している」と脳が錯覚してより多くのカロリーを摂取して脂肪として蓄えようとします

上記の事を予防するため、私はリンパケアをお勧めしています

 リンパケアとは簡単に説明すると外から圧を加えて滞ったリンパの流れを刺激して老廃物や毒素水分の排出を促すことを言います

 リンパは皮膚組織に多く存在していて適度な刺激を加えると筋肉の緊張が緩和しリンパ液が流れやすくなります。その結果リンパ管の循環が促進され滞っていたリンパが流れるようになります

リンパケアのやり方は簡単!
足先から膝,お腹と上に向かって自分が気持ち良いと思える強さで押すだけ。

ただし次のような場合にはリンパケアは避けてください
  1. 食後2時間以内と飲酒の後
  2. 体調が悪い時
  3. 皮膚にけがや湿疹がある時
  4. 妊娠中や生理中(出血がひどい場合)
  5. 感染症や化学療法を行ってる

詳しくケア方法を知りたい、リンパケアに興味がある方はぜひ健康堂をお尋ねください