高血圧と健康 ① 2022年11月9日更新!

2016/02/20
こんにちは!

あいにくの雨ですが

梅が咲き、春が近づいてるのを感じますね



健康堂鍼灸院整骨院 久我山院
          西荻窪院
久我山・西荻窪のマッサージ、整体、鍼灸、交通事故の診療なら
杉並地域の口コミNO.1の健康堂鍼灸院整骨院へ!
久我山院と西荻窪院があり、根本治療で早期回復を目指します!
土日祝日も診療しています。お気軽にご相談ください。







今日は血圧についてお話ししようと思います!


みなさん、高血圧ではありませんか?


日本人は高血圧の方が多いと言われています。

40~50代では3人に1人
60代ではなんと2人に1人が高血圧だといわれています。


血圧は自律神経により調節されています。

朝は活性化させる交感神経のはたらきにより、血圧を上げます。
夜はリラックスさせる副交感神経のはたらきにより、血圧を下げ、


これは1日の中の正常な血圧の変動で

高血圧症というのは血圧が常に高い症状のことをいいます。


血圧が高くなる理由は2つ!

① 血液量が増える

② 血液の流れが悪くなる


高血圧は遺伝的によることも多いですが、生活習慣によって招きやすいです。

塩分の取り過ぎは血管内の水分量が増え、血液量が増えることにより、

脂肪の取り過ぎは血管壁にコレステロールがくっつき、血液の流れを悪くすることにより高血圧になります。


また、加齢による血管の老化やストレス、運動不足でも高血圧になると言われています。


ではなぜ高血圧になるとよくないのか…

みなさん、ご存知の通り、動脈硬化になるからです!!

血管に高い圧力がかかり続けると血管はもろくなってしまいます。

また、コレステロールや脂肪が血管壁にたまったりすると血管の弾力性がなくなります。


すると

心臓(心筋梗塞・狭心症)

脳 (脳梗塞・脳出血)

腎臓(腎不全)

下肢(閉そく性動脈硬化症)

などの病気にかかりやすくなります。

怖いですね。。。


なので、バランスのとれた食事や適度な運動をして高血圧を防ぐことが大切になってきます!



また、今の時期のように、気温が安定せず、日々の寒暖差が激しかったり、

室内外の温度変化が大きいと血圧の変動が大きくなります。

寒いと血圧は上がるので、お風呂場や寝起きにトイレに行く際は要注意!!

シャワーを出してお風呂場の温度を上げてから入るようにしたり

羽織を着てからトイレに行ったりと温度差がないように工夫しましょう!


本日はここまでにして

次回は血圧を下げる食事について紹介していきます!


お読みいただき、ありがとうございます





参考書籍:みるみる高血圧が下がる本